(こんな工事もやってます)
【シャッター 改修工事】


【床補修工事】

① Before
工場の床補修です。

② 補修範囲の既存床材をめくります。

③ 下地をきれいにケレンし、接着剤を塗布します。

④ オープンタイムをとり床材を張ります。
床材:ロンリウム

⑤ After
目地を溶接棒で埋め完成です。
今回は、4か所補修しました。
【店舗 改修工事】

① Before
店舗の家具工事です。
愛知県半田市の「ごんぎつねの湯」です。

上:受け付けの脱衣ロッカー鍵収納(引掛けフック式)
下:下足箱

② After
フック式の脱衣ロッカー鍵収納をアクリケース収納に取り替えました。
透明で見やすく、出し入れも楽になりました。

オープンだった下足箱に鍵付きの扉を取り付けました。
最近よく見かける、100円玉を入れて使用する鍵です。
使用後に、入れた100円が返却されます。

① Before
シャワー目隠し壁の改修です。
下部が、水分でかなり腐っています。

② 既存目隠し壁解体

③ 骨組組み立て

④ After
新設目隠し壁の完成です。
腐りがない頭つなぎの木材は、再利用しました。
既存同様、すべて檜造りです。
木製の框と湯の流し口をみかげ石に取り替えました。


露天風呂の桟橋を改修しました。


サウナ室の改修工事です。


【病院改修工事】




【除湿カーテン工事】


【土間ライン引き工事】

